咬合療法ベーシックコース
5月12日兵庫県神戸市にて、筒井照子先生による筒井塾咬合療法ベーシックコース最終回を受講してきました。今回は噛み合わせを治す際に使う装置や噛み合わせの悪い歯の調整の仕方についてと多種多様な症例を見るこ...
神の前歯科医院ブログ Blog
5月12日兵庫県神戸市にて、筒井照子先生による筒井塾咬合療法ベーシックコース最終回を受講してきました。今回は噛み合わせを治す際に使う装置や噛み合わせの悪い歯の調整の仕方についてと多種多様な症例を見るこ...
MRCクリニック限定、エデュケータートレーニングコース講習会にエデュケーターの鎌田・佐藤・澤村・大橋が参加。眠呼吸障害の問題を緩和する「マイオタレア」という新しい装置の勉強をしてきました。舌、口唇、顎...
4/14(日)咬合療法ベーシックコース研修で神戸に行ってきました。かみ合わせには「個体差(個人差)」があります。歯の形もそれに関わる生活習慣も千差万別で普通に生活しているつもりでも、ちょっとした癖がか...
盛岡市のアイーナで本田俊一先生と歯科衛生士の備中さんによるエクセレントブレス北東北スタッフセミナーに歯科衛生士4名で参加してきました。今回のテーマは『患者の訴えが解る~歯だけではなく、もっと大切なもの...
第一回いわて口腔ケアフォーラム「さまざまな場での口腔ケア~実践と課題~」の研修会が岩手医科大学で行われ、歯科衛生士2名が参加してきました。病気で入院し、全身麻酔で手術をする前にお口の細菌を専門的にケア...
仙台で行われた東北の歯科医師に向けの「キッズデンタルパーク開業セミナー」に鈴木理事長と一方井院長が『子どもたちが自ら進んで通いたくなる歯医者さん』の中で講演してきました。一度むし歯をつくってしまうとど...